【SV】2024/8 アンリミテッド グランドマスター達成プレイメモ 超越ウィッチ 狂乱ヴァンパイア ウヌエルビショップ
8月期の環境について
追加が終わってからのほうがむしろ楽しく蘇る絶望、加速装置がいなくなり、今期はいろいろなデッキが混在する環境でした。
個人的な趣味趣向で言えば、1、2強環境のほうが使うのか?それに対してメタを張るのか?ミラーをどうするのか?
という方が好きなので、今回の環境は正直大変でした。
時間帯や環境の変化で、同じデッキでも連敗が続くこともありポイント4900まで2回到達してそこから連敗して、あと1勝が遠く、そこからが非常に大変でした。
使用デッキもコロコロ変えて、練度が低いデッキを理解せずにそのまま使ったのも良くなかったなぁと反省しています。
使用したデッキ
環境初期:〜2000
骸ネクロ
中盤:2000〜4000
超越ウィッチ(封魔なし)
狂乱ヴァンパイア
超越ウィッチ(封魔あり)
終盤:〜5000
ウヌエルビショップ
その他
人形ネメシス、ホヅミエルフ、葬送ネクロ、秘術ウィッチ
骸ネクロ
まず使ったのが深淵の大佐が6/6になったことで、後攻で大佐、大佐、大佐進化で4ターンキルがしたくて使用
ただ、この段階では超越ウィッチが虹の輝きを搭載するようになって、それだけでは勝てなくなってきます。
超越ウィッチ(封魔なし)
使われて嫌なら使ってしまえ。ということで骸の次に使ったのが超越ウィッチでした。
瞬間的には超越ウィッチが多くミラーマッチが多発していました。
その結果結果流行するのがミラーマッチを想定した封魔の術師を採用した超越ウィッチデッキです。
超越ウィッチ(封魔あり)
ミラーマッチにおいて、封魔の術師が何枚あるかで勝負が決するなんてことも。封魔の術師を増やす目的でマナリアの偉大なる研究まで積んだデッキも見かえました。
安定して5、6ターンに超越を決めることができこちらでも勝ち星を重ねます。
狂乱ヴァンパイア
ここまで語ってきたデッキと気分で使っていたのが、狂乱ヴァンパイアです。
先攻3ターン目のフラウロス+煉獄のダークナイトによる盤面制圧。
打点の押し込みが非常に気持ち良いデッキです。
ただ、ミラーマッチが本当にヘタで、私には使いこなせないなという印象です。
自分のライフ管理、盤面の返し方、自分の展開。
先攻をとってのドブンムーブ以外、ミラーマッチの正解がわかりませんでした。
以下プレイメモ
- 3ターン目のエンド時までに、7ダメージを受ける必要がある。
- ダークナイトを出すには、鮮血の花園の7点目のダメージでは出てこない。
- 鮮血の花園は楽にダメージを稼げるが盤面を埋めてしまうので考えずにだすと、フラウロス+ダークナイトが出せなくなる。
- 3ターン目までに7点。使えるコストは6コスト。
- 1コスト1点以上のダメージを出せるのは、眷属への贈り物と鮮血の花園。
- 鮮血の花園と夜天の吸血鬼は盤面を食い合うので、噛み合わない
- 眷属の飼育は次のターンに1点食らえるので1番の当たりカード。
- マリガンが一番むずかしい。結局正解がわからない。
ウヌエルビショップ
※このデッキは立花CS準優勝者のものと同じです。
最後に使ったのがウヌエルビショップです。
このデッキで最終的にグランドマスターに到達しました。
超越から封魔の術師を入れたことにより虹の輝きが減り、キルターンが若干落ちたことで、コンボが通りやすくなりました。
以下プレイメモ
- 4ターン目までに、7枚アミュレットを破壊する必要がある。
- 2ターン目は黄金都市を直接召喚するので、使えるコストは 1+3+4=8
- 1枚だけ2コストのカードをプレイできる。
- ただし、封じられた法典を使うと枚数をずらせる。
- 楽園ガルラをプレイして、5コストで20点だす必要がある。
- 主なキルパターンは神鳥の4プレイ(12点)+ムニャール(3+2+4)=21点
- 神鳥の5プレイ+法典を0コストプレイ(3*7)点でもOK
- 不可侵の協会を2枚同時にプレイすることで、無理やりターンを稼ぐこともできる。
- 1枚でもターンを稼ぐことも可能で、その場合は6コストで20ダメージを出すことになる。
- その場合神鳥の結晶を使えないので注意。
- 神鳥を引いていない場合別のカードを5、6枚使って勝てることもある。
- 二度目のガルラを出しても勝てない。1ターンで確実に勝つ必要がある。
以上、雑多ですが記録として残しておきます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません